SQCとは
Samansa Quality Controlの略で、常に高いサービス品質を実現するために
全営業所にて行なっているサマンサジャパン独自の改善活動です。
サマンサジャパン 3つの改善活動
サマンサジャパンでは、ご利用者様からの『声』にお応えするために、常に3つの改善活動に取り組んでいます。
01SQCによる改善活動 Samansa Quality Control
より良いサービス品質を実現するために、全営業所においてSQCによる改善活動を推進しています。
SQC手法では、問題の細分化、対策の実施、効果の確認、歯止め、定着化など、3~6ヶ月間かけ問題点と向き合い、いろいろな問題や課題に想像性を発揮して解決していきます。活動内容は様々で、困っていらっしゃるご利用者様への活動や業務の効率化、教育など多岐に渡ります。どの活動も、根底にあるのは「お客様に喜んでいただきたい」という想いです。
QC活動は、契約時間外に実施します。
病院様へのサービスや品質向上のため、全社で前向きに取り組んでいます。
QC活動の発表会を、社内で年3回行っています。
全国の各事業所毎に年2回のSQC発表会を行い、優秀な発表はSQC全社大会で発表されます。
必達!!仕事人 〜 篠ノ井総合病院
業種 | ナースエイド |
---|---|
勤務地 | 篠ノ井総合病院 |
サークル名 | 必達!!仕事人 |
テーマ | サマンサらしさの追求。 お客さまのファン作りのお手伝いができる私たちになりたい。 |
発表資料 | SQC_case-study_01.pdf |
イエロー 〜 松阪中央総合病院
業種 | フロアサービス |
---|---|
勤務地 | 松阪中央総合病院 |
サークル名 | イエロー |
テーマ | 一人でも多くのご利用者様のお役に立つためにチームワークでタイムロスを減らす。 |
発表資料 | SQC_case-study_02.pdf |
サマンサブルー 〜 海南病院
業種 | SPD |
---|---|
勤務地 | 海南病院 |
サークル名 | サマンサブルー |
テーマ | 医療材料の期限切れ0を目指して!! |
発表資料 | SQC_case-study_03.pdf |
ぱふゅーむ 〜 岡谷市民病院
業種 | コンシェルジュ |
---|---|
勤務地 | 岡谷市民病院 |
サークル名 | ぱふゅーむ |
テーマ | 手話で心を届けたい 様々なご利用者様に「安心」と「笑顔」を |
発表資料 | SQC_case-study_04.pdf |
02自主的な評価・改善の取り組み 品質アップを図る
サマンサジャパン社内で評価基準を設け、管理を行い評価が基準点に満たない項目は、速やかに改善活動に繋げております。ご利用者様や病院職員様より、忌憚のないご意見をいただく事で、品質向上における改善活動を行い、前向きに社内調査なども実施します。
弊社評価・チェック |
頻度 |
内容(趣旨) |
確認者 |
---|---|---|---|
院内環境整備 |
4回/年 |
契約仕様内容に基づく作業品質・スタッフの品質及び、資材庫・控室の整理状況 |
業務担当社員・課長 |
インスペクト |
4回/年 |
契約仕様内容に関係せず、視覚的な環境品質のチェック |
インスペクター2級 保持者 |
お客様アンケート |
1回/年 |
品質等の評価(作業・スタッフ) |
病院ご担当者様 |
ご利用者様アンケート |
不定期 |
品質等の評価(作業・スタッフ) |
ご利用者様 |
03定例会議による改善活動 クレーム・トラブルの予防
ご利用者様からの苦情、病院職員様からのご相談・ご要望を形にできるよう、病院様と連携して定例会議を行います。日常的な問題点を抽出し、ご利用者様からの苦情等が出る前に、先んじて対策を検討していきます。
また、定期的な会議を実施する事で、病院職員様にもサマンサジャパンの作業内容(仕様・頻度)を把握していただき、より建設的な意見交換を行っております。
必要な部署ご担当者様との定例連携会議の例
会議名 |
頻度 |
内容(趣旨) |
主なご参加者 |
---|---|---|---|
定例会議 |
1回/2カ月 |
契約内容を基に、作業現状の打ち合わせ会議 |
<病院様> |
師長会 |
1回/4カ月 |
日常面における作業の問題点、作業内容、打ち合わせ会議 |
<病院様> |
院内ICTラウンド |
1回/4カ月 |
感染対策面におけるスタッフの作業方法、作業品質等の確認 |
<病院様> |